| |
No.65-4 施工部会報告書IV 鋼橋の解体工法の現状とその選定方法に関する検討 平成18年4月
| 会員名簿 |
|
| |
|
第1章 はじめに  |
P1 |
| |
|
第2章 解体事例アンケートの集約  |
P2 |
| |
|
| 2-1 概要 |
P2 |
| 2-2 アンケート内容と集約結果 |
P2 |
| 2-3 アンケート結果と適用工法の分析 |
P14 |
| |
|
| |
|
第3章 解体工法の種類  |
P29 |
| |
|
| 3-1 クレーンベント工法(単材解体) |
P30 |
| 3-2 クレーン一括工法(大ブロック解体) |
P32 |
| 3-3 引き戻し工法 |
P34 |
| 3-3-1 手延べ機 |
P34 |
| 3-3-2 エレクションガーダー縦移動 |
P36 |
| 3-4 一括移動工法(横移動、大型搬送車) |
P38 |
| 3-5 ケーブルエレクション斜吊り工法 |
P40 |
| 3-6 ケーブルエレクション直吊り工法 |
P42 |
| 3-7 トラベラークレーン工法(架設桁併用) |
P44 |
| 3-8 一括吊下げ工法(ジャッキ式吊上げ機械等) |
P46 |
| 3-9 台船・FC工法 |
P48 |
| 3-10 落橋工法 |
P50 |
| 3-10-1 落橋工法(横移動) |
P50 |
| 3-10-2 落橋工法(爆破) |
P52 |
| |
|
| |
|
第4章 解体工法選定手法の提案  |
P54 |
| |
|
| 4-1 概要 |
P54 |
| 4-2 工法の選定手法 |
P55 |
| 4-3 工法選定シート |
P65 |
| 4-4 工法選定の制約条件 |
P79 |
| |
|
| |
|
第5章 鋼橋の解体計画における留意事項  |
P90 |
| |
|
| 5-1 安全性、安定性の検討 |
P90 |
| 5-2 クレーンおよび仮設機材 |
P95 |
| 5-3 環境への配慮 |
P97 |
| |
|
| |
|
第6章 解体工事事例集  |
P99 |
| |
|
| |
|
| |
|
| 付録 CD:報告書本文PDF、工法選定シート(エクセルマクロ付) |
|
|総もくじへ戻る| |
|